Recruitment
採用情報
あなたの成長が
ビーラインの原動力!

「顧客満足度」と「社員満足度」を車の両輪として
「働きがいのある会社」を目指しています。
お客様への貢献、仲間との信頼、
あなたの笑顔がビーラインの財産です。
共に、働き甲斐のある会社を築いて行きましょう!

仕事の内容

Software
development

ソフトウェア開発

エンドユーザ向けのシステム開発・
運用保守

System
Engineering
Service

システムエンジニアリング
サービス(SES)

製薬業務向け開発

自治体向けの運用・保守

ビッグデータの運用・保守

Near Shore

ニアシェア事業

東京の開発案件を鹿児島で実施

福利厚生

有給取得率(年間20日) 
93
%の消化

産休・育休取得率 
100
%

年間休日(土日完全休み) 
126

e-learning研修
資格取得補助

会社主催の慰労会(年2回)

クラブ活動(ゴルフ)

ライフバランス

仕事と生活の調和から
「働きがい」が生まれる

「働きがい」とは仕事の内容、将来性、福利厚生、信頼感等の会社の仕事部分と、プライベートの生活部分とのバランスが大切で、うまくバランスが取れている事だと思っています。

仕事が忙しく親の介護がなかなかできない、共稼ぎなので育児に充分な時間がさけない。各人のライフステージにより仕事と生活のバランスは変わります。

会社発展のために仕事中心で頑張っている人、仕事と育児(家庭)をバランスよくしたい人など、さまざまあるかと思います。

ビーラインは小さい会社ではありますが「働き方改革」ができていて、プライベートに使える時間が増え、ワークライフバランスが充実しています。

■実働時間

IT業界は残業が多い業界と思われていますが、ビーラインの平均実働時間は年度別・月平均で以下となっています。

2020
年度
2021
年度
2022
年度
2023
年度
167
時間
159
時間
169
時間
162
時間

■残業手当

所定労働時間を越えた場合は全額支給しています。

■休日出勤

土、日、祭日に出勤することはほとんどありません。

■休日

5月のGW 8月のお盆 正月
9日~
10日間
5日~
9日間
7日~
9日間

■リモートワーク体制

現在、約半数のメンバーがリモートワークで業務を行っています。
リモートワークは、通勤時間の削減、ライフバランスなど多くのメリットがあります。

採用情報